大阪・関西でケータリングの依頼をお考えの方におすすめ!美味しいと口コミで人気の業者を厳選してご紹介しています。

おしゃれなケータリングの活用方法とは?工夫してインスタ映えを狙おう!

公開日:2021/05/15  

自宅やレンタルスペースでのパーティー等で大活躍のケータリング。たくさんの料理を自分で作らずとも、おしゃれで質の高い料理を用意してくれます。そんなおしゃれで楽しそうな様子は、ばっちり写真や動画に収めてSNSで自慢したいですよね。どうやったらインスタ映えするのか、活用法とともに解説していきましょう。

おしゃれなケータリング活用方法

ケータリングは、様々なシーンで活用することができます。大きなイベント、パーティーで使用されるイメージがありますが、身近な集まりにも便利です。例えば同窓会や子供会の集まり、結婚式の二次会や最近流行りの2.5次会、お誕生日パーティーや家族・親戚のお祝いごと、女子会にも良いでしょう。

ケータリングでは場所を用意する必要がありますが、おしゃれにケータリングを行うのであれば、どんな場所を使うのかも重要なポイントです。自宅であれば、まずは行き届いた掃除をし、飾りつけをしてもよいでしょう。子供会や学校の集まり等であれば、公民館や学校の場所を貸してくれるかもしれません。そういった場所では殺風景になりがちですが、飾りつけ次第でおしゃれ感や楽しさを演出できるはずです。

予算にもよりますが、テーブルセッティングはケータリング会社でプロの仕上がりにしてくれますので、室内には風船を飾ったり壁にステッカーを貼ったりするとよいでしょう。そういった飾りつけ用品は、昨今100均でも豊富に取り揃えられているため、安価でおしゃれな飾りつけを狙えます。

また、おしゃれな場所をレンタルするというのも一つの手です。レンタル料はかかりますが、カフェや撮影スタジオ、ライブハウスなど、空間自体がおしゃれな場所もレンタル可能なところがあります。シーンに応じて場所や飾りつけを選ぶことが、おしゃれなケータリング活用に大事なことと言えます。

ケータリングでインスタ映えを狙うには?

せっかくケータリングをするなら、インスタ映えする写真や動画をたくさん残したいですよね。ぱっと華やかな料理が並ぶ様子は、参加者のテンションもぐっとあがって盛り上がること間違いなしです。では、ケータリングでインスタ映えするためには、どのようなポイントがあるのでしょうか。

料理の選択

ケータリングでは、様々な料理を選べます。ここで注意したいのが、揚げ物が多めの茶色い料理や、大皿に入った料理ばかりを用意しないことです。インスタ映えするには、鮮やかな色や、たくさんの色が入った料理を選択する方がよいでしょう。例えば、色鮮やかな野菜を使ったサラダや野菜スティック、てまり寿司、フルーツたっぷりのスイーツなどは女性にも受けがよくインスタ映えを狙えます。また、一人分ずつ小分けにされた料理が整列している様子も、綺麗に見えるだけでなくボリューミーに見え、豪華さがプラスされます。

写真や動画の撮り方

おしゃれな空間が用意できたら、あとはどうやって素敵な写真や動画を撮るかも大事なポイントです。まず写真の撮り方ですが、複数の構図で撮るとSNSにも違った写真が載せられるのでチャレンジしてみましょう。まずは、食べる前に少し引き気味の距離で料理全体を撮ってみましょう。なるべく他の人が写ったりしないように角度を調整しながら、綺麗に並んでいる料理を撮ります。また、それとは対照的にアップで撮った写真もかなり写真映えします。ポートレート機能などを使い、料理はアップに、背景をぼかすように撮ると、スマホで撮った写真でも一眼レフで撮ったかのようなおしゃれ写真になります。

動画も同じで、まず料理全体を撮り、料理にクローズアップ、そして参加者が楽しんでいる様子や飾りつけされた場所を撮るとケータリング全体の雰囲気が伝わる動画が撮れるでしょう。カメラアプリやInstagramにはフィルター機能がついているため、料理に合わせてぴったりのフィルターを選んで載せましょう。ただしSNSに人の顔が写ったものを投稿する際は、許可を得るようにしてください。

ケータリングを利用するまでの流れ

ケータリングサービスを行っているお店は、インターネットで簡単に調べられます。口コミや予算などを参考に選びましょう。お店が決まれば、まずは場所や予算などを元に、どういったプランにするのか打ち合わせをします。ここではしっかりと要望を伝えましょう。その後見積もり金額が出るので、それでよければ正式に依頼をします。当日の料理の搬入や撤収、食事中のサービス等は基本的にはお店側がやってくれますので、決められた通りに精算をするという流れになります。

 

おしゃれなケータリングは、参加者を笑顔にし最高の空間が作れます。たくさん写真を撮って素敵な思い出になることでしょう。おしゃれな空間を用意すること、どのように写真や動画を撮るかが大きなポイントとなりますので、ぜひこちらを参考にインスタ映えするおしゃれなケータリングにしてみてくださいね。きっと友人から羨ましがられるはずです。

おすすめのケータリング業者5選

商品画像
商品名ダイナックマックスパートセカンドテーブルミヤコパーティーウィズユー
特徴ご利用シーンや人数に合わせて最適なプランをご提案!料理の美味しさも好評◎大阪を中心に様々な会場の案内も可能。一番美味しい状態で料理が楽しめるよう、きめ細やかなサービスでおもてなしするパーティー会場の設営および撤収作業・現状復帰まで全ての段取りを代行。また、屋台・キッチンカーも手配可能。全て自社でまかなうことにより、大幅なコストダウンを実現。また、式典・神事等の会場設営・レンタルも一括して行う。お客様の要望・予算を伺い、大事な宴席を丁寧に作るため、気軽に活用できる。また、パーティーを盛り上げるグッズを多数用意
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

おすすめ関連記事

サイト内検索
【大阪】口コミで人気!おすすめのケータリング業者5選
ダイナック
ダイナミックの画像
マックスパート
マックスパートの画像
セカンドテーブル
セカンドテーブルの画像
ミヤコパーティーサービス
ミヤコパーティーの画像
ウィズユー
ウィズユーの画像